
風邪の引き始めに効果があり、ゾクゾクする寒気を感じた時などに飲むと良いでしょう。葛根湯には、発汗作用があるので、汗は身体から熱を放散するためにかき、汗が蒸発する時に気化熱(水分が気体になる際に空気中の熱を奪います、湿布もその原理です)をおこして体の熱を下げてくれます。
また、風邪の引き始めだけではなく、鼻炎、中耳炎、結膜炎、角膜炎、扁桃炎、乳腺炎など、炎症を起こす病気の初期症状にも効果がありますし、頭痛、神経痛、筋肉痛、肩こりなどにも効果が期待でき、万能ともされています。
ですが、万能といっても注意が必要で、比較的に体力がある方、東洋医学でいうと「実証」の方には適していますが、虚弱体質の方、胃腸の弱い方、発汗の強い方には不向きの場合があります。葛根湯に含まれる麻黄には、心臓や血管に負担をかける作用があるため、脳卒中、心臓病、高血圧など循環器系に持病がある方は、お医者さんに相談が必要になりますのでご注意ください。
阿佐ヶ谷 #南阿佐ヶ谷 #パールセンター #獅子舞 #鍼灸 #整骨院 #不眠 #不妊 #腰痛 #ぎっくり腰